ラブラブランチ☆

2005年11月3日
今日は、ラッキィなことに、Mさんとランチィ☆
まぁ、途中からDさんが混ざってきたケド。
そして、3人で銭湯のお話へ…。
私も行きたいケド、男2人で夜中に行こうといっているのに、加われないよぉ。。。
とにかく「いいなぁ」ってずーっと言ってたら、Dさんが「4人くらいで行こう」ってゆってくれて、「うん、いくいく!」ってゆったら、Mさん「遠いからダメ」「学校があるからダメ」って。。。。
悲しい。
それは絶対私をからかってるだけなのに、緊張した私は、そんなことには気づかずに、真剣にショックを受けてました。。。
緊張して上手く話せない…
そしてそして、Dさんは時間のため休憩をあがり、、、
2人で、大学について。
「就職は?」「卒論は?」「学校行ってるの?」って、ものすごく真面目にきかれました。
不真面目な私は終始ドキドキしてました。
「学食は?」って話で。
そして、、、うちの学食に食べに来るって♪♪♪
「じゃ、是非来てください」で終わっちゃう私。
おいおいもっと食いつけぇ〜!!
でもでも2人で話せてることで精一杯になっちゃたぁ。
あ〜ぁ、もっと、もっと、頭使えたらいいなぁ。。。。

実は、私、Mさんにお金借りてしまいまして、んでもって、そのお返しにお手紙書こうと思ってさ。また、ちょこっとねぃ♪

学祭に招待したいケド、忙しい時期だもんなぁ。でもチケットあげよう☆

どうにか、じっくりだけど、確実に仲良く慣れてます♪
この調子で☆
どうやら、彼はまだまだ引きこもりみたいで、笑

留学。

2005年11月3日
昨日は天神で研修会。その前に少し遊びたかったが、家でくつろぎすぎたため、そんな余裕もなく、、、、オルビスで化粧品を買い、研修後に留学のカウンセリングを受けるための下見へ。
結局見つけきらず、研修へ。
研修後、ちょうど、岩田屋のクリスマスイルミネーションの灯火式があってて、音楽隊(もっと他の表現が・・・)の演奏があってたよ。ちょい下手めな演奏。。。イルミは綺麗だった。
留学会社すんなり見つけて、会社へ。いっつもメールでしか話したことのナイお姉さまと初対面。
留学したいって思って、ネットアサッテ、そいで、何個もある会社から選んだのがココ。丁寧な対応だったし、会社の方針が気に入った。高いのだケドね。まぁ、ローンでのも組んで。
行き先は、 オーストラリアのゴールドコーストに決定!!
もう一回契約しに行かなきゃだけど、、、、ついに一歩踏み出してしまったよ。。。
嬉しいな☆

今日から、新しい派遣会社にてお仕事。ってことで、勤務時間が1時間延びる。30分早く出勤だ。
ご飯食べて、お化粧していかなきゃ!!

 

おはよう

2005年11月2日
今日は、そういや生活科の社会見学だったさ。ボランティア先に私が行ってもみんなはいない、笑 ってことと、
昨日の夜、愛猫に見事に睡眠を妨げられ、寝れてないってことと、
風邪薬の睡眠作用のため(?)
今起床。
遅すぎ。

そしてスーツを着て今から天神へ。
2時間はかかります。
遠い。
少し天神で遊ぼうと考えている私はいけませんかね?

でもお金ないし。。。
どうしたことか、笑

ブラブラウインドウショッピング♪

少し、私に休息を…心のね!

そして今日は、留学のカウンセリングに行ってきます☆
楽しみだな。道に迷わなければいいケド。。。
それも今からの下見にかかっている。
お洒落していきたいけど、スーツで研修なので、こりゃ、参った。
ま、行くべ!!

ご飯を食べてお化粧して、、、レッツゴー!!

今日から11月

2005年11月1日
風邪引いたためテンション下がりまくりの私ですが、実は根性入れて頑張れたことが嬉しい☆途中くじけて逃げ出したくなったケド、頑張って踏ん張ってよかった。きつさのあまり、おうちに帰ろうかと思ったケド、帰らなくてよかった。だって、今は全然きつくないもん。情けないケド、絶対病は気からだった…
研修がメンドクサイし、怖いし、きついし、って思ってたからだ。実際、風邪薬大量に飲んでたから眠気が来るし、咳も出るし、鼻も詰まって苦しいし、で、本当に苦しかったのだケド、笑

最近思うのが、自分がよく1人で、違う学年に混ざって授業を受けれるなぁってこと。強いよな。やりたいことがある人って。目標がある人って。前も1人で授業受けてたからさ、まぁもともとそういうのをやれる子だケド。たくましくなったなって思う。今日も、1人で授業に出てみた。いいこといいこと♪外国の方と一緒のグループで調べ物をすることになった。頑張るゾウ!ここでも、また人との新たな繋がりが出来たらいいな。

研修もバッチリ受けてきた☆この調子でゴーゴー!!おいしいクロワッサンをいただいた◎ラッキィ!!

友達に会った。元気出た☆

友達の結婚式に出ることにした。何着てゆこうかな??ワクワク♪

研究室に顔を出したら、先生にまたもお説教。でもね、最近、先生のお説教を聞くの嬉しいの☆前はあんなに嫌だったのに。
「人を見抜く力を身につけなさい」って。
「あなたは、人がいいからね」って。
「あなたはまだ家庭を持てる段階じゃないね」って。
はぁいはぁい☆★全部全部、そうだと思うさ。また、先生に会いに行こう♪

ある人との繋がりが切れたかも。メールが返ってきた。アドレス変わったみたい。悲しいね。悲しいよ。でも、仕方がないのかな。このまま連絡取れないままで、もう会うこととかないのかなって思うと、ちょっと…って思うケド、これも運命。電話番号しってるケド、かける気にもならない。それはかからなかったらどうしようと思うのと、向こうが望むのならこのまま疎遠になってしまえばいいって思っているのと、、、いつかまた会うのかな?どこかで。近いところに居るしね。

今日は、友達が後輩といちゃついているのを見て、凄く羨ましかった。仲良しなんだよ。2人が。幸せいっぱいで、羨ましい。
「この人と前2人で花火したんだよなぁ」と思うと、運命とはあるのだなって思った。もしや望めばいい感じになったかもだケド、そうはならず、友達は、私以外の運命の人に会えた。私も早く会いたい。
ってか、ほんと、学生だからこそできること、一緒にキャンパス歩いたり、一緒に授業受けたり、一緒に登校したりなんてコトがしたかった。。。今からでも間に合いますかね??
なんか切なくなってきた。自分でかいときながら、笑 涙出てきたし、汗 あたしの青春…暗いかもぉぉぉぉぉ。。。。
一緒に一緒に学生生活したかった。みんなに内緒で、知り合いが居たら離れて歩くし、隠れる癖まで身につけてしまった私。
本当に愛されていたのかなぁ??
今更そんなこと考えても仕方ないのに。何で、こんな気持ち、思い出したのだろう。馬鹿だ。
もう11月だから焦りだしたのかな??思うように上手くいかない自分の恋に。恋というか、なんというか。人恋しい季節ですもの!!

明日も研修。天神にて。頑張るゾウ♪目が腫れそうで寝たくないケド、自分のため。ボランティア先のかわいー子どもらも待っている♪

少しずつなりたい自分に近づこう◎

明日は

2005年10月31日
バイト先の研修で、この前怒られたから行きたくない。
というか絶対遅刻できない。
遅刻しないこととか当たり前だし。。。

そして、風邪を引いた。
疲れがさっぱり抜けていない。
薬を飲んで頑張ろう。

バイト先の人にメール送らなきゃ。
まだ調べてないし。

運動会

2005年10月30日
終わった。
あっけなく。
そして反省点盛りだくさん。。。

今度じっくりそれについて書く。

とにかく今は寝る。
明日のために。
自分のために。

今日は5時に起きた自分に拍手。

今日の涙はいい涙??

温かい気持ち★

2005年10月28日
今日は、学童にて、おやつを作った。おいしかった。
私は作るのが下手で…家で料理をしないことが丸解りで、ものすごく情けなかった。
でも子ども達は不恰好な私の作ったおやつをどんどんおいしいと食べてくれたので、嬉しかった。

家で、少しいやかなりくつろいで、大学へ。
20:59に部室に着いたら、なんと結構人がいたぁ!!
これって絶対私が来るのを待ってたわね。
ありがたい。
でも、私は結局すぐにおうちへ帰ったのです。
みんな、本当にいい人ばかりで嬉しかった◎
みんな大好きだよ☆

そうそう今日の失態を後輩に謝ったら、後輩ね、「気にしなくていいです」って逆に私を励ましてくれるの。カワイー後輩よ。私は本当に心があったかくなったよ。

みんなに会えて幸せ!!

あったかいなぁ。みんな。
私もみんなをあったかくしたいなぁ。

寝坊した。

2005年10月28日
11時に起きて。。。
ボランティアは??そして、サークルの部会は??

昨日私が張り切ってレジュメ書くってゆったんに。

今から行っても部会に間に合わないし、学童にも間に合わない。

あぁあぁ。
もう自分が情けなくて仕方がナイ。
みんなに、迷惑かけて。

みんなごめん。
ごめんね。
本当にごめんなさい。

疲れているなんて社会じゃ通用しないよね。
自己管理力をもっともたなきゃ。

ということで、今日、学童終わってから部室に行く。
頑張るしかない。みんな頑張っているのだもの。
私も頑張らなければ。

こんな時間に家にいるなんて不思議だぁ。

というより昨日から災難続き。
自転車の鍵をなくした。
これって結構困る。
夜道を歩くのは怖い。寒い。時間もかかるし、疲れるし。
間に合うはずの電車に乗れない。
その他、もうここにあげるのも面倒だし、不快だからあげないケド、思いっきりテンション下がることが続出…

どうしたのかな??

サークルの活動が終われば、少しは楽になるかな?

さっ、時間は有効に使おう。
昨日のバイトの研修にて、「仕事に対する責任感がナイ」「計画性がナイ」といわれ凹み、研修に行くためにサークルの大事な用事をドタキャンしてしまったことに凹み、自分がしたいことがいっぱいでみんなに迷惑かけているこの有り得ない程のヒドイ状態…あぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁ
私はこんなに迷惑かけるために生きているのではない。

きちんと責任持って生きたい。

久しぶりのボランティア。きちんと私の居場所がある。嬉しい。子どもはかわいー。だいぶ私のことを認めてくれて、ゆうことをすんなりきいてくれるようになった。

学童にて、久しぶりに外で遊んだ。最近、何故か部屋の中で。この前とか編み物したし☆手編みでマフラー作ったよ。

友達が見事先生になれた。
羨ましい。
私は来年受けるのかわからない。
もう試験を受ける気力になれない。受かる気がしない。
後輩が学校である講座に申し込み、続々と勉強を始めている横で、私は、毎日毎日、その日を生きることに精一杯で、おまけに「幼稚園の先生になりたい」なんて思い出して。
私は一体何をしているのだろう。
焦る気持ちでいっぱいいっぱい。

学童もボランティアも「先生になりたいから」という気持ちからだケド、私が先生になりたい理由とか、イマイチはっきりしない。子どもがかわいいだけ。子どものために何かはしたいけど、今の教育に疑問を持つばかりで、先生になる自信とかなくなるばかり。おまけに勉強も全然できないし、する気もないのに。

もう、どうしたらいいのだろう。

幼児教育

2005年10月24日
今日は、久しぶりの学童のバイトの帰りに先生と話して、園長と話して。。。ますます幼児教育に興味を持った。
ちょいと免許とろうかなって思う、笑←もう一年学校にいなきゃ??
そして、園長お勧めの本を借りてきました☆
ザ「保育と環境」!!
今から読みたいゾウ◎

でもその前に宿題…

ここで、今日の面接について。
どうにか合格。
ふぅよかったぁ。ここで通らなきゃ、私、お店で働けないじゃん。お店には、これから派遣先が変わっても来るって伝わってるのに、笑
しかし、一緒に面接に行った子が私より4つも下なのに、ものすごくしっかりしていたぁ。私には到底出来ない業。尊敬もするケド、どっかでああなりたくナイなって思う私。何故か?って、それは、ものすごいスマイルで私に「全然解らないんでぇ、教えてくださぁい◎」って。嫌々。教えたくないし。そう思っちまったよ。。。私は絶対に出来ない。
とにかくこれから一生懸命頑張ります。この業界も残りが少ない。今のうちに稼ぐぞっ!

星が綺麗☆

2005年10月23日
最近帰りが遅いため、夜空を見上げるのが、楽しみになっています☆ふと見上げた空には、たくさんの星が…一応、天文学専攻なので、星空を見るのはゾクゾクします、笑

今日、朝から鳥の糞が頭に落ちて。。。これはラッキィと思い、泣き泣き仕事を頑張ったぁ。今日は、かなり素晴らしい働きをしています◎自分でも惚れ惚れの働きっぷり♪
実はね、クレーム処理の仕方がなってなくて、Kさんに個別に呼び出されて怒られましたが、それも「期待しているからね」って感じでニコニコしながら「俺もこれよりもっとヒドイヤバイことしてきたし」ってゆってくれたり。つい、私も笑顔になって、笑 女の子でよかった☆
今日もお客さんに「姉ちゃんがニコニコして説明するから、こっちも思わず契約してしまいたくなる」ってゆわれて…
やっぱりこの若さで女の子でって今しかない特権ですねぇ。
でも、もう社会人になってもいい歳ですよねぇ。相変わらずこのままではヤバイなぁ。

今、恐ろしいことを聞いた…やっぱり私首切られる所だったかもぉ。もちろん、Kさんに!彼はやっぱり恐ろしい程に売り上げ命。。。こわぁい。私よりはるかに有能なOさんより優秀な人をもってこいだとぉ??無理っす。早めに派遣先を変えてよかったぁ。今日、Kさんに「これから伸びればいい」みたいなことゆわれたので、私はセーフ??いいのか?ここに居て。まっ、いつも売り上げの半分をあげるこの私は十分戦力よねっ☆ヘマをますます出来なくなった。

明日は天神で面接。早起きしなくちゃ。まぁ、いつも道りなのですが…スーツきなくちゃ。
今週も頑張るぞ!!

10月22日の日記

2005年10月22日
今日は、バイト先で、見事契約を取れてません、笑
仕方ないなぁ。
さぼってたワケではないし。
明日、頑張ります。

今日は、ひょいと、Mさんが私に話しかけてきたので、少しオヤッと思って嬉しい♪
まっ、内容はしょぼい…
「今日の夜、踊る大捜査線が。。。」って、笑

世界一受けたい授業、いいね☆
面白い!!

明日も頑張るぞ!!

部室にて。

2005年10月22日
昨日は、部室にて、4時から10時までお仕事。
後輩が手伝いに来てくれて…ものすんごく嬉しかったし、楽しかった。
やるね。私のかわいいサークルの後輩よ。
素敵です(*゜ロ゜)ハッ!! トシテ (o^-’)bグッ!!
思い返せば、こうやって夜遅くまで部室でみんなとワイワイ作業するのが楽しかったのよね♪
懐かしい青春の日々を思い返したヮ。

途中、みんなの恋愛についての話になって、学生ってやっぱりいいよなって思ったぁ。自分も学生だけど、笑
みんな楽しそうで。羨ましいっ!!

友達がね、四柱なんたらってのをしてもらって、それがすごく当たっていたとのコト。すげぇな。私も恋愛について診てほしい。

昨日は確か友達の合格発表の日。みんな、どうだったのだろう。
合格していますように!!

そしてそして、昨日作業をしてて思ったこと。
1人の後輩があまり話していない。それは、人見知りみたいなもので…
もっともっと輪の中に入れてあげなきゃ☆
そしてそして、2年生の後輩達が1年生に見事にフォローを入れてるのを見て、感激した。私もそうなりたい。

昨日後輩に言われた一言。
「先輩は、インパクトが強すぎるんですよ。」

どういうことじゃ??
そんなことはないさ…。

そうそう、またもみんなに先輩は家庭的なイメージがあって、料理が上手そうってゆわれた♪
そうそう、そうなのよ。
料理なんておちゃのこさいさいなのよっ◎
っといいたい。
お料理教室に通いたい、今日この頃です、笑

きつい。

2005年10月21日
肉体的に疲れがピーク。
今日もボランティア休んでしまいました。
ごめんなさい。

月曜日も面接のため、休みます。

行きたいのになぁ。

って、大学にも行きたい。

でもでも、本当に驚くべきこと。
体がものすごくダルイ。
信じられない。
この体で今から大学へ行く勇気がないない。

でも、みんな頑張っているし、私も頑張りたい☆
今が踏ん張りドキ。

昼まで見事に寝ていたのだから、今から頑張れ!

しかし、少しこの体の疲れよう考えなきゃ。
ボランティア週2にしたがいいのかな??

サークル。

2005年10月20日
活動日が迫ってます。
私だけが焦ってるのではない。
企画者みんな焦ってます。
今日も1年生や後輩が部室で作業をしている。

私は、面接だということで、今日はそのまま帰宅。
ごめんよ。
だって、だって、今日、授業中寝ちゃったよ。
ついうとうとと。

なので、今からおうちで出来ることをしまぁす☆

少し、私が出すぎてる気がするので、明日は後輩に任せますぅ♪

面接☆

2005年10月20日
今日は、新しい派遣先の面接。
時給は現状維持か、これよりあがるか。
交通費を全額もらえるか。
ま、今までより多くなること間違いない。
ほっ。

次は博多での面接。
頑張るぞ☆

おかんが・・・

2005年10月19日
最近帰宅時間が遅くなり、おかんが機嫌悪い。
遊んでると思ってます。
実際は、サークルでの企画の準備が忙しいのと、バイトもクレームにきびきび対応するための作業に追われてつい帰りが遅くなるのだ。
純粋に遊んでなんかいないし。
むしろ、全力で遊びたいよ。
バイトもボランティアもサークルも全て自分の娯楽と思われてるし、そっちを優先させて家の手伝いを全くしていないことに、きれられてます。
でも、仕方ないじゃん。
きついんだもん。
朝起きるのも辛い。
全部自分で起きて自分で責任持って学校に行ったりしてるのだからいいじゃん。

でもでも…もう少し、家族の一員として自覚を持ちたいなぁ。
家に居るのに1人暮らししてるみたい。

てなわけで、これから気をつけます。

そしてそして、今日機嫌の非常に悪いおかんに言われたこと。
「仕方ないってあんたの都合のいい大そうな言い訳。」
そういえば、私、全て、仕方がナイってゆってんだぁ〜

私の人生仕方がナイの??
あたしの前の派遣先時給1357円ですよ。
これに勝る職場はあるのか??
明日、面接にて新しい派遣先の時給を聞くのだが…
私は時給1400円以上じゃないと働きませんってゆおう。
だが、だが、今までこんなにもらっていたのか??
強い。
強すぎる。
私、こんなに働いていないのに。
さらにプレッシャーを感じてしまいます。
これから頑張ろう☆

帰宅

2005年10月18日
最近家に帰るのが本当に遅くて驚く。
家でご飯をなかなか食べない、涙
今日も、九時過ぎに帰宅。
サークルでやることたくさんでいっぱいいっぱい。
いやぁ。キツイ。
毎日毎日あっという間に過ぎてしまう。

今日は、友達に会った。
生物の参考書借りた。
友よ、帰りが遅くなった上に、わざわざ駅まで私に来てくれてありがとよ。
絶対、卒業します。
新しい学校のことも今度金曜に浜勝にて、じっくりきかせてね♪
お互い頑張りましょう。

そして、もう1人の友よ。
まだそんな人に振り回されているのですか??
いい加減にしなさい。
自分のためになりません。
いくら考えても相手の気持ちなんてわからないし、考えた分だけ引きずってしまうなんて、悲しいもの。
こんな厳しいことをゆって。と思うかも知れませんが、経験者は語ります。経験者だからこそあえて言います。
何でメールを返してくれないの?
何で電話に出てくれないの?
そう思うよね。
自分はそんなに嫌われてるの?って。
実際、そうかもしれない。
特に返事を返そうと思う相手ではないのかもしれないし、忙しくて返事が返せないのかもしれない。
よくわからない。
でも、1回ならまだしも、何回もって…
それはおかしいのでは。
諦めましょう。
自分のために。
相手のために。
そうは思うもののなかなかね。。。
私は一体抜け出せたのだろうか。
相変わらず返事がないと気になるし。
今は、忙しさにかまけて気づかない振り?
Mさんがいるし。
当分、ほっておこうと思う。
考え出したらおかしなことになりそう。

明日も朝早い。
頑張っておきまっっしょい。

バイトのこと。

2005年10月17日
昨日のバイトにて。
でかいクレームになりそうなことの処理をKさんに頼んだ。
怒ってなかったのでよかった。
でもこの人、いつきれてもおかしかないので、怖いや。
今後、社員さんのうちらに対する評価が辛く厳しいものになること覚悟で、頑張ります。
1人で耐え抜く力を持たなきゃ。
責任感が出てきました。
だって、みんなやめちゃうんだもん。
女1人でも立派にやってゆくわ◎

Mさん。
私が残業手当も出ないのに必死に仕事をしていると、「昨日はプレゼントありがとうございました。きちんと持って帰りました」って笑顔できました◎
きちんとお礼をゆってくれてありがたいです。あんなものいつでもあげます、笑

新人。
「ねぇねぇ明日の夜遊ぼう?」
「いきなりゆわれても困る」
「だと思ったよ。だめもとでゆったもん。そうやって俺をあしらう気やね?」
「いや、あしらうとかね…」
「でも俺は懲りずに誘うけ。だめもとでね」
って。

頑張れ!!
だが、私は絶対に乗らないよ。
だって、今は、本当にMさんラブ☆☆☆
仲良し具合が結構UP↑↑してますよ。
それに、私、やっぱり気になって、気にして、常に店内を目で探してるし、ついつい話しかけちゃう。
もしやバレバレ??
だったら、逆にそっちのほうがいいのかな。
これからどうなることやら。

まぁ、。今は本当にお仕事に細心の注意を払ってますので、そんな余裕もナイ、笑

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >