あぁ、落ち込むことをした。
もう24歳なのに。
情けナイなぁ。自分。
あぁあ・・・凹む。

今日はしっかり反省して明日から頑張るゾウ★

風邪引いた??

2006年1月16日
寒くて鼻がズルズル。
ティッシュ何枚使った??
こりゃ、今から学童とか行き所じゃないよぉ。

さて準備しよっと♪
きました。
メール!!
  嬉しいゾウ★

しかも顔文字入りで、かわいーの。
まぁ、彼がすること全てかわいーのだけど。

よかった
よかった
よかった

一安心◎

しかし、メール嫌いに見えるのだケド。
だって、だって、携帯触っているのみたことがナイぃ〜
ま、いいや。
早速何回かメールは続いたし。

これから気が向いたらメールしよぉ☆

ゆっくりゆっくり私のペースで。

くだらないことでメールをたくさんしたいケド。
まぁ、昨日も十分くだらない内容だったケドさ。

まぁ、ゆっくり、じっくり、行こうではないか。

長いなぁ。。。
ゴールはどこ??
いつか辿り着くのか??

さぁ??
どこかしらには辿り着くから。
気長に信じた道を歩こう。

緊張・・・

2006年1月15日 Mさん
よく考えれば、あたいのアドレス
/←こいつがあります。
スラッシュ。

彼は、それに気づくか??
っつうか、何で、あんなに汚い字で書いたのだろうか。。。

いや〜ん。
電車の中で急いで書くから。
もっと念入りな準備が必要だった。
今更…

彼が送っても送信先エラーになる確率高し!!
あたしって、なんて間抜けなの??

それなのに、メールが来るかドキドキして寝れそうにない…

他の事!!

2006年1月15日
で、こんなこと書くのも、ヒドイのですがぁ。

私、最近、好みの人に会い、
その人と急接近にて、
仲良しなり〜◎

お互い結構好印象で、こりゃっ結構いい感じ??て思うくらい、笑

まぁ、仲良しなのはいいことね★

やっとのことで

2006年1月15日 Mさん
アドレスを書いた紙を渡せた。
つうか、ロッカーの中のカバンに、勝手に突っ込んできた。
帰り際、
それを告げた私が、かなり照れたので、
それを聞いた彼が、かなり照れて仕方なかった。

どうにか、一歩前進。

渡すのは別にたいしたことはないが、問題はその後!!

メールくるのか??

まっ。
来なかったら
仕方がナイ。

縁がないってことで。

今のうちにそう宣言しとこう♪
そうなったら、もう自信なくして大変だろうからさ。

気長に待つぅ??
うーん…

怖いなぁ、、、
こんなこと考えたくないよぉ〜

さっさっ
他の事考えようっ♪
朝から辛いカレーパンを食べています。

カレーパンといえば…
あれは4年生の春。
私の卒論の観測のために研究室のみんなが大集合。
なのに、私は観測方法をイマイチわかってなく、「どないしたらいいん??」と、思い悩みつつ食べたのが、カレーパン。
そのちょっと前にあったサークルのみんなとの「「春の大ソフトボール大会」」を思い出し、みんなあったかいなぁとじみじみ思いつつ、食べてました。
しかし、私は、下手だった。でもみんな私にピッチャーをさせてくれた。
いい思い出♪

みんな元気かな??

今日こそは、もっと働くぞぅ★

自殺

2006年1月14日
たまたまつけたテレビ。
自殺についてだった。

突然ですが、
あなたは、自殺をしようと思ったこと、ありますか??

暗い・・・
重たい・・・

でも、この話題でいきます。

私は小学生の頃、しもやけがかゆすぎて、死んだら楽になるのかなって思ったことはあります。
でも、子どもながらに自殺しても成仏できないってきくし、きっと自殺したからとかゆいのは治らないどころか、半永久的にこのかゆさから逃れられないのでは、、、そんなのは絶対嫌だと思い、、、
薬剤師になりしもやけで悩める全世界の人々を救いたいって思った。 

私は、自殺なんて怖くてできない。

だからといって、自殺する人が勇気を持っててスゴイとかは全く思いませんが。

どうして。
どうして。
どうして。

せっかく生まれてきたのに、死にたいなんて思うのでしょうか。

世の中には生きたくても生きてゆけない人が居るのに。

うわっぺらな言葉で。
あなたが生きることを応援しているつもりはない。
うわっつらな対応で。
命を大切にしなきゃってゆっているのではない。

みんな、私の大好きなみんな、元気でね。

こんな重いこと、大切なこと、私にはやっぱり何も言えないや。


ただ、死にたくなる気持ち、わからないでもないような。

私は、人生に絶望感を感じることや、激しい自己嫌悪もする。
たまに何もしたくなくなって、「生きることに疲れた」とか思ったこともある。
でも、本気で死にたいとは思ったことがナイだろう。

きっと死にたいって人は、いっぱいいっぱいで。
自分の不幸さに。
この世に対する絶望感で。
余裕がナイのだろうな。
周りを見る。

でも、みんな、悩みなんてあるし。
寂しいし。
孤独だし。
そんなに全てが順調に行かないよ。

「死んだら楽になる。」なぁんて事ではなく、
「生きていたら。」って考える余裕を。

死ぬ前に、何かあなたの好きなことをしてみて。
最後だと思って。

そしたら、きっともう一回味わいたいと思って、生きたいって思う気がする。

こんなこと、私だから、思うだけぇ??

妹は、死にたいとか思ったことないって。
死んだらおしまいジャンってさ。
確かに。そう。
みんながみんなそう思ってるなら自殺者なんてイナイのに。

Mさん◎

2006年1月14日
今日は、笑顔でMさんが話しかけてきた〜↑↑
照れて苦笑いをしてしまった…↓↓
しかもせっかくの2人の会話をKさんに遮られてしまいました↓↓

そして、その後、チャンスはあったのに、Mさんと全然話せませんでした↓↓

明日は話せたらいいなぁ◎

ブログ

2006年1月14日
私がここに自分のくだらない日頃の行いを書く。
生きていることを書く。
生きている証を記す。
しかも、地名とかを、本当に。
人間関係も本当に。

だから、これを読んだ人で、もしや、私のことを知らなくても、もしかして・・・って、思うことがあるかも??

というより、いつか職場の人とかがここを見たら、気づくのかな??

それって、すごく低い確率だねぇ。。。
多分、気づかないんじゃぁ。。。

これって私のことじゃって思うようなことがのっててさ、その人は怒るかなぁ??

なぁんて考える事もあります◎

悩み事

2006年1月14日
あのね。
女の子だから仕方がナイ。
女っていうか人間ならば仕方がナイ。
大人数が集まれば、みんなで仲良くなんてねぇ。
私はしたいと思うのですが。

職場での人間関係。
私はみんなと仲良しだから、みんなと飲みに行きたいのに。
でも、でも、それを望まない人が居る。
どおしよぉ〜
って、私にはどうしようもないしね。
でもでもみんなで飲むゾゥ!!
飲みたいなぁ。
私はみんな大好きなのに。

人間関係は難しいっ!!!!!!!!!!!!!!!

★絵本★

2006年1月13日 日常
昨日私がサボった大学の授業で、絵本作りの課題が出たらしい。
後輩がメールで教えてくれた。
ありがとぉ。

絵本
絵本
絵本

 なんて楽しそうな課題なの!!

ってことで、家でぐーたらする生活とはおさらばです。

今日もぐーたらしてますが。。。

さっ。
創作活動開始!!
もちろん猫が主人公で。
幼稚園児にわかる内容で。
ストーリーは単純なのに、伝えるメッセージは重たい。
じーんと心があったかくなるのがいいよな。
一匹猫が、様々な動物と会い、何かを得る。
何かって??
う〜ん。
難しいなぁ。

私って絵本作家を非常に尊敬しています。
子どもにとっていい本って、大人にも十分いい本。
作家自体が純粋な何かを持っているから子どもの純粋な気持ちを刺激するって思う。

最近、大塚愛の猫の風船読んだばかりだから、その話ぱくってもいいんじゃ??と思ったり。
はい。盗作は良くありません。
今から考えるかな??

最近、ヨガにも挑戦するべきだろうと思ってさw
体が柔らかくなりたい〜
心も柔らかくなるかなぁってさ、笑

無気力からちょっとは脱出??

ラブラブコール

2006年1月13日 Mさん
昨日、突如「あっ電話したい」って思って、Mさんに電話した。
30分くらい話したのだケド。
普通にね。
何で何の用事もナイのに、こんなに話が続くのかしら??
くだらない話で盛り上がって。

Mさん「もうすぐオーストラリアだね。」
そうなのぉ。
そうなの。
そうなの!!
Mさん「いつからだっけ?」
あれ??
気にしてくれる??
キャンッ☆

私「明日もお仕事頑張ってください。」
Mさん「うん、頑張るよ!!」
って、何故かやる気満々のご様子。
どうしたのかな??何だかいいことでもあった?
めずらしく前向きだぁ。
ちょっと嬉しかったのに、やっぱり休みの日は引きこもるってさ、笑
あほぅ。

今度、映画とか観に行きませんか??
なぁんて、ゆうの、すっかり忘れてて。
まぁ、ゆうつもりもなかったケドね。
今回は何も用事なしで電話した。
強い。
つうか、迷惑???????????

話せて、それだけで満足満足♪♪

いいのかな?
いいよね?

昨日の電話。
大収穫☆
ライバル出現だなんて思って焦ってたケド。
大丈夫だ。この人は、きっと私以外には靡かない。って思った。
この根拠のナイ勝手な自信は何??
恥ずかしいね…
でも、そう思えた。
この気持ちを大切にしよう。

何を思って私は突如電話して(したくなったらしてしまうこの我が儘さ…アドレスはきけないクセに、涙)、何を思って向こうは電話に応じてくれるのだろう(いやぁ、単に電話が鳴ったからでしょう、笑)。
電話では、思いっきり優しい口調で、目がうっとりっしてしまう。
嬉しくて仕方がナイの★

結構不可解な私の行動(バイト中は素っ気ない。特に、話しかけられたら、照れて少し他人行儀になるし、話題をそれ以上発展させれない、笑 のに、突如、訳のわからない電話は余裕でする、笑)だケド、十分に私の好意は伝わってるよね?

私は、他の人の目が気になるみたい。みんなの居る場所で、Mさぁんって構えない。
さらに、チャンスを掴めてないというか、そういうのに、気づいていない。後から、あぁ、あの時これ言う絶好のタイミングだったじゃんってなる。。。

恋愛は難しいっ。。

日頃からボケッとしてては、ダメねw

昨日は何回目の電話だろう。
マジ、明日はアドレスの書いた紙をいい加減渡します、笑

この電話って2人だけの秘密なのかなぁ。
一向に他の人に突っ込まれないからさ。
そっとしといて。
うん。
自分のペースでゆっくり行きたいの。

アドレスを聞くのをこんなに伸ばし伸ばしにする理由。
だって電話すればいいじゃん。
てのと。
メールとかしなさそう。
っての。
こんなこと思ってるから、イマイチ聞けない。
でも聞きたい気持ちもあるの。
もっと仲良くしたいし。

しかし、やっぱり彼は不思議な人だぁ!!
不思議な人同士、仲良くしよぉ♪

友達からの手紙

2006年1月12日
幼なじみの友達から手紙が。

中には私の行かなかった高校の同窓会でのおめでた話が。
マドンナ的存在の子が、美容師さんと結婚。
男勝りな子が、カナダ人と結婚。
あと、私の仲良しだった男の子(モテモテだったんだよ、この人)が、ずっと続いてた友達(これまた、男受けのいい子)と結婚するんだって!!
両方知ってて、変な感じ。
あの2人が結婚とかしちゃうんだ!!って衝撃。

早く友達にゆおう、笑

どうやら、大嫌いだった担任が来てたみたい。

来年は行こうかな。

しかし、結婚ラッシュ!!
恐ろしいなぁ。。。

同窓会は出るべきだったかな?
再会により…なぁんてあるかも?!
・・・期待なんてしないどこう、笑

さっ、私もちょいと頑張らなな。

結婚かぁ〜
焦ってしまうよねぇ。
周りはみんな…
ひゃー

ちょいと動揺を隠せない私です、笑

Kさんのこと

2006年1月12日 Mさん
Kさんとかここんとこ、すっかりどーでもよくなってました。
最近、彼は何か隠し事を私にしてるようで。
それは、それは、それは、的中で。

会社辞めるんだってさ。

・・・・やっぱり。

本人にそのことを突っ込んでいいのか、いけないのか、微妙で。

少しショックだったケド、彼らしいし、応援します♪
まぁ、こんな小娘に応援されてもねぇ、笑

すっかりKさんとかどーでもよくなっている自分が面白い、笑
すっかりMさん一筋に☆

みんな、いなくなってゆくなぁ。
このお店って人の出いれが激しいなぁ。
何を隠そう私だってもうすぐこのお仕事を辞めるんだもんねぇ。
「さようなら、みんな」なのです。
来年度からは小学校か中学校の先生になる。
みんなはてっきりまだ居るって思っているみたいだけど。
ホームスティのことみんなにゆったら、「オーストラリアとか行くな」ってさ、笑

今月いっぱいでみんなとお別れだと思うと悲しいなぁ。。。
後少し、お仕事頑張るから。
こんなにみんなと仲良くなれたのに、悲しいなぁ。
みんな大好きなのに。
まぁ、一生会えないわけではないケド。

ってか、Mさんとこれから・・・
そこも悩みどころで。
そんなことは前からわかっていたわけで。
わかっているのに。
わかってない。

もうすぐ私の誕生日。
気持ちよく誕生日を迎えたいよね☆
ビリー・パイパー エリオット・ケネディ マーク・カウリー マイク・パーシー ティム・レバー ティム・ウッドコック ウェンディ・ペイジ ダイアン・ウォーレン ジム・マー ラッセ・アンダーソン CD 東芝EMI 2000/07/12 ¥2,548デイ&ナイト
サムシング・ディープ・インサイド
ウォーク・オブ・ライフ
メイキン・マイ・ウェイ
セイフ・ウィズ・ミー
リング・マイ・ベル
夢見るNo.1
ラン・ザット・バイ・ミー
プロミシズ
ビコーズ・オブ・ユー
ファースト・ラヴ
ミスフォーカシング

たまたま、妹が100円にて買ってきたアルバム。
かなりよひ☆
私、大好きです◎

最近じゃ、こればっかり聴いてます♪
大学さぼりまくってます。。。
なんて無気力。
いかんなぁ。

買い物にでも行こうと思うのに。
外に出るのがメンドクサイ、笑

何故、こんなに無気力なのかしら?
はぁ。。。
寝てました、思いっきり。
ごめんなさい。
みんな。
そして、自分。

あさってからはね。
うん、必ずや。

Mさんのこと

2006年1月10日 Mさん
話が前後しちゃうのですが。

Mさんのこと。
7日、Mさんに久しぶりに会って話して思った。

やっぱりこの人を好きだ、と。

なので、頑張りたいなぁって。

まぁ、いまいち、頑張りが見られませんが…
なんかね、飲み会のときさぁ、少し気になることが。

社員さんがMさんと飲みたいって。
ライバルが居るってことは、いいことじゃ??
まぁね。

でもね、相手は強烈ですから。

同じ職場だし。
私なんかより全然条件いいじゃん。

…二次会では、大塚愛練習しまくってたし。

いやぁん、怖いなぁ。

ということで、仕方ない。
嫌ならどうにかしなきゃね。

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ
頑張るべ。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >