成績をつけたのですが、パソコンに入力間違い。。。。
2→5に!!!!!!!!!!!!
担任がおかしいと思って、確認してくれて。
本当にすいませんm(。_。;))m ペコペコ…

調べたらもう一つ間違いが…

こんな簡単な作業もきちんとできないようじゃ、あたし、どうしたらいいの??

3回は見直したのになぁ。。。

以後気をつけます(当たり前
怖いなぁ。願書とり寄せなくちゃ。
というか、決めなきゃ。
どこを受けるのか。

友達も知り合いもいる県で受けるのか、彼氏の住む市で受けるのか。
どっち??
今日も体育祭の練習のため、授業カット。

朝いつもよりゆっくり起きて、勉強をして…
7月末にある1次試験に向けて最近ようやく勉強開始!!

去年は予備校に通って見事落ちたので、今年は自力で…と思ってます。
だいたいわかったしね、暗記しかないって。
それに去年は時間がありすぎてダラダラして、結局試験直前は勉強してなかったもんね。参考書見るのもイヤってゆって。
なので、今回はそんなことは無いように。
イヤでもするしかないのだから。逃げないように。根気強く。
大体試験勉強なんて面白くないものだよ。
耐えるしかない。

試験に向けて勉強していないことに不安や焦りをようやく持ち始めました。
ないと困るものなので、ある意味良かったケド。
またストレスフルになるのかと思うと、怖いなぁ、イヤだなぁ。

かわいい生徒のため、周りの支えとなってくれるみんなのため、自分のため、何より自分のために、頑張りたいな。

素敵なお仕事だもん。
辛いことがあろうとも、なる価値はある!!

さぁ、頑張るぞ!!
久しぶりに友達と図書館へ。。。
楽しいひと時。
来年から先生になる友達。
彼女が使っていた参考書を譲り受けた。
そして早速勉強。
久しぶりの勉強。
懐かしい用語の数々。

これから毎日しよう。
来年は受かるんだ。
そう思って。
そう誓って。

今度、おいしいものを食べに行こうねっ★
私は早く車の保険に入ります、笑
ボランティア先の小学校の先生から年賀状が…!!
おぉぉぉおおおぅぅぅ〜
嬉しいゾぅ。
しかし、しかし、私は出してないよぉ。
さっそく書かなきゃ。

友達からの年賀状。
マジびっくりなのですけどぉ。
うちの年賀状と同じイラスト。
うちら、気が合うね!!
楽しいな。

やっぱり年賀状がいいなぁ。メールより。
心があったまるよね。

そぉだぁ・・・今日、リバーウォークのお店で、かわいーポストカード買ったよぉ☆
マジかわいい。ラスト1枚。3種類あったけど、ラスト1枚ってのにやられて、それに決めた。どれもかわいかったぁ。
これは、この前泊めてくれた社員さんにお礼としてあげます。
よろこんでくれたらいいなぁ〜◎

少しお手紙かこぉっと。
駄目でした。。。
ちゅうか、正夢。友達は受かって、私は落ちた。

学童から汗だくで帰ってきて、ネットで発表を見、家族に結果を告げ、部屋に行き、汗と涙と大量に流した。目が痛い。呼吸困難で苦しいくらい泣いた。

そんなに頑張ってないケド、頑張った分悔しかった。
期待していたから、甘く見ていたから、自分に自信があったから。

人生で、私は、何度挫折すれば気が済むのかと思った。
大学受験に失敗して、浪人したのに志望大学にも志望学部にも入れないし、単位を1つ取れなくて留年してしまったし、やっと決意した夢はまたまた叶わなかった。

確かに人生は、やり直しがきく。私だってまだ若い。日々は幸せだよ。
だケド、私、ホントに幸せだと思っているの??この状況に。私の夢は叶えられてナイんだよ。
幸せだと思わなきゃ、明日も暮らせない。。。
私は、幸せなんかじゃない。幸せだと思ってる不幸せな人間かも。

自分に甘いんだよね。だから、根性がなく、夢が叶わない。
私の挫折なんて、努力が足りないだけ。
いつまで、繰り返すのかしら??自分も家族も周りも裏切る生活。

来年は受かろう☆
今から、勉強しなきゃね!!

なんかね、悟りを開きたい。
茶道とかしたい。

学童で子どもと接しているうちに、やっぱり先生になりたいって思う。こういう児童を育てたいって思う。子どものために、もっともっと知識を増やしたいし、色々な経験を積んで人間大きくならなきゃいけないと思う。でも、同時に先生に向かないかも…とも考える。子どもの接し方にまだ戸惑いがある。でもそれは、先生になってもあることだとも思う。これから、私はたくさんのことを吸収して大きくなるんだ。そう思う。

講師経験のないまま、初任者になるのはキツイとゆう。講師を経験したら自分に向き不向きかも分かるし、講師経験を積んで初任者になった時に自信が持てる。来年は、講師をしながら先生を目指せばいい。ゆっくり講師経験を積むのも大切だと思う。

学童の子どもの中には、軽度の自閉症の子やLDを疑う子もいる。男の子は、力関係で独自の社会を形成している。告げ口ばかりする子がいる。そうゆうのを見ると、一体この子達に何が出来るのか…と思う。家庭は、学校は、何をしているのか。もっともっと子どものニーズに合う、子どもの居場所を作りたい。教育の場を作りたい。そう前から、学校じゃないケド、それと同等の役割を担う居場所を、自分の手で作りたいと思っていた。難しいケドね。それも実際に現場を見てからの予定。(まっ、これならば、講師で十分だケドね)私の夢は、広がります。

諦めたら終わり。

なんのかんのいいながら、その状況を自分にとってプラスに受け入れるのが、私の得意技。
今回も、泣くのは今日だけで、明日からは泣かない。
講師することは、いいことだし、まだまだ勉強するいい機会。

合否気にしてくれた人、ありがとう。そして、ごめんね。来年こそは…です。頑張りますので、よろしくお願いします。

ここ3日間、日焼け止めを塗らずに、子どもと外で遊んでた私に、これからいくつしみが増えるのか心配ですw

今日の夢

2005年8月2日 学校・勉強
今日、泣きながら起きた。
教師採用試験の1次に不合格だったから。
友達は合格で。
複雑な気持ちだった。
でも、合格しても不合格でもどっちでもおかしくないと思っていたから。
合格できるかも知れないなんて思っていた自分が情けなくて、つい、、、
そして、やっぱり、自分なりに頑張ったのであろう。「まだ努力が足りなかったか…」って思ったもん。

って、夢なんだケドね。。。
でも、イヤな夢。
なんてこった。
正夢にならないように、ここに書いてみた。

今日は、学童。時間がいつもよりちょこっと長いです。
昨日は遅刻しそうだったから、今日は、早く行こう。
ドキドキ…
実際は昨日きたのですが、その時は「よかった。試験、受けれるのね」って、安心だけで、でも今は「もーすぐ試験なんだ」と、ドキドキどきんちゃんです。

な、割りに今日も、楽しくお買い物♪(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
ついにずーっとゆってたをゲットです。これ、もう2ヶ月はいいよるね。セールそに、たかが700円しか安くないプーマの忍をゲットだよ。プーマ大好き人間は、これでまたも1つコレクションが増えて大満足!!店員さんが、超いい人だったの。だから、思わず買ったさ〜(o^ー゜)/’`*:;,。・★ナイスショッピング☆・:.,;*

服は、ちょっとまだ悩んでて。筆箱も。

もーすぐカットモデルになるさね〜。以前家庭教師をしてた生徒が、今、美容専門学校に行ってて、そのこに切ってもらうんだケド、私髪がけっこー長いから、ばっさり切ろうかな…なんてね。気分新たにって。そーしたら、全部新しいもので身の回りをかためたくて。色々ほしくなっちゃうね☆

筆箱がね、ハワイアンを超えるヒットに遭遇。同じデザインで、配色が違う2つで、ものすごく悩んでいるの。1つは私っぽい明るい色で。←原色大好きっ子♪もう1つは、ピンクでかわいーの!ちょっとね、恋してるし、何より、買った靴に合う←靴に合ってもね。。。って、感じて、手放せなかったの。いつもわりかし、直感で、ぱっと決めちゃうからさ、今回は、慎重に明日買うことにした。どっちもほしい☆★☆

後二日

2005年7月6日 学校・勉強
で、予備校の講座が終了する。
早いものだ。3週間が過ぎるは…。
何か身についたのか。
いや、とりあえずは、身についたさ。
後は、残りの2週間を、自力でみっちり勉強できるか。
頑張るしかない!!

昨日までのやる気の無さから、脱出成功☆
頑張るぞ!!

相変わらず、飲み会に着てゆく服や、ものすごい巨大なmono消しゴムが入る筆箱選びに困っているケド。
この前、調子にのって、巨大なmono消しゴムを買ったのよ。大は小を兼ねるってね。そいつが、筆箱に入らないから、今、直でカバンに入ってる、笑
明日、かわいー筆箱買ってこよ◎あんね、候補としては、この前みたハワイアンちっくな筆箱かな。でも、これじゃ、夏しか使えない!?
服はね、ポロシャツから、チラッとレースがでたやつが、今のとこ、第一候補。
そうだ!!今日ね、ヘアーマッサージブラシ買ったよ。
なんかね、癒されたくて…((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
さっ、風呂に入って早速使って、癒されて、勉強頑張るかねっ!!

一般時事

2005年6月29日 学校・勉強
やりました!!
今日やった一般時事のプリント、マークは全問正解ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
記述は、さっぱりだったケド・・・
よくやった★★★
こうやって、勘を鍛えておくのも、大切なのよ♪
明日も、この調子で、頑張るぞ!!

昨日、友達と、メールしてて、自分がゆっときながら、今日一日、
「おいしくて、おっきな、パフェが食べたい」
一心でした、笑
友達、どっかおいしいとこに連れてってくれないかと、期待してるのですが…
私が、結構素っ気ないので、誘ってくれない。
試験が終わる前に、絶対、食べてやる旦o(~ー~o)イタダキ♪

 はぁ、心おきなく遊びたい〜ヨーヨー( ・_・)/-------◎

 そんでもって、先生になりたい!!(○ `人´ ○) タノンマスー!
 
 こういう心理状況を葛藤というのかしら・・・

ミスチル、聴きたい・・・
でも、試験終わるまで、我慢なのじゃ!!

あまり思いつめてもいかんケド、あたし、とことん、サボる人間だから、気合入れて頑張るぞ★★★
集団討論、ほんと、胃がきりきりだったケド、
よかった。
逃げずに。
頑張った自分、素敵!!

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

いや、照れますなぁ…そんなにほめんどいて…

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

あれ、、、しつこい!?

本番は、絶対、絶対まとめるぞ!!
そんで、面接官にばっちり印象つけっぞ★

さて、集団討論の練習が終わって、ほっとして、プラプラ...
雑貨やさんに行ってきました。

癒された〜( ´ ▽ ` )ノ

私は、実は、雑貨屋の店員だったのです◎
だから、雑貨大好き☆
何時間でもそこに居れるし、気づいたら売り場をきれいにしてしまう、笑
大体、どこのメーカーの商品かとかもバッチリっす。
素晴らしい、だてに、店長目指してません。
はぁ、かわいい雑貨や、おしゃれな雑貨に囲まれるのは、
**幸せ**

試験が終わったら、買い物しまくるぞう♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ

ねむい

2005年6月27日 学校・勉強
昨日、夜、寝付けなくて、今日は、眠い!!
そして、やるきナシ。。。

さて、学校いこ。
とりあえず、行ってしまえば、そこにいるしかない。

集団面接

2005年6月23日 学校・勉強
ドキドキした☆
ちゅうか、みんなすごい!!
私もがんばらな。

男友達は、他の友達にも
家に遊びきて。癒して。
っっちメールしてたらしく、
決めました。
完全無視です。
いちいちドキドキせんくてよか。

もうすぐ、バイト。
楽しみにしている◎
恋ってすごい!

明日は、集団討論。
頑張るぞ☆
勉強は、疲れた。。。
予備校のみんなは、できる人ばかりで
というか、私も、出来なきゃいけなくて…
だって、まとめの講座だもん
なのに、予想以上に出来ない自分に戸惑ってます、涙
まっ、まだまだこれから!!
明日も明後日も、頑張るゾウ☆

今日は、バイト先に忘れ物をとりに行ってみた。
少し、エリート社員さんに会えるかなと思って、、、
だケド、会えませんでした。。。。

まっ、これも運命。
仕方ない。

しかし、こんなに会いたがっている自分にビックリ!!
さすが、恋って素敵!!

さっ、勉強、勉強。
合格してお祝いしてもらおう(^^♪