06月11日付 日刊スポーツの報道「小6女子の胸触った男逮捕」へのコメント:

すごいビックリした話題。
この犯人を殴りたいくらい、腹が立つ。

この被害にあった女の子が可哀相。
これで、人とすれ違うこと対する恐怖心や、男の人に対する不信感などが生じてしまったら、どうするつもりなのか。

この犯人は自分のちょっとした軽はずみな行為が、
被害者のその後の人生に大影響するなんて考えもしないだろう。

恥ずかしい。
大の大人が、自分の欲求をコントロールできないで。

私が被害者なら、男性不信になりそうだ。
世の男どもを憎むかも知れない。
自分の父親でさえも。
男の人はみんな心の中ではいやらしいことを考えているんだって軽蔑してしまう。

何を大袈裟なと思うかもしれないが、
まだこれから異性に憧れを持ち、恋をし、1人の女性として人を愛するということを経験してゆく綺麗な女の子に、こんなくだらない穢れたことをするなんて…

よりによって多感な年頃に、これから、性を肯定的にとらえていこうとする少女に。

どうか、この子が、人を愛することをいとわなくていいように、見守って下さい★

全ての子どもが安心して暮らせる日が来ることを願わずにはいられない。

そして、私はこの母親に感謝する。
子どもの異変にいち早く気づき、対処している。
子どもは親が自分を守ってくれたと、感謝するだろう。
素晴らしいではないか。

最近保護者がなっていないということをよく聞くが、この親子はきちんと仲良しのなので、ほほえましい★

しかし、この事件は最低だ。

コメント

ひとそれぞれ
みみ
2006年6月11日18:11

最低だと思います。
私の娘も色々有りましたので・・

あてねっこ
あてねっこ
2006年6月11日20:52

みみさんの娘さんにも何かが…

本当に最近は物騒で、私が親なら子どもを絶対に1人で行動させれない。学校も送り迎えするし、買い物もこんなことなら車で行く。

でも、どうしてこうなっちゃうのでしょう。
いくら私達が注意しようとも、こういうことは起きる気がする。
これはあからさまに、加害者の方がおかしいですよね!?

ただ安心して暮らしたいだけなのに。
みんなが仲良く。
いちいちすれ違う人達を怪しく思って、過ごすなんてイヤだ。
家の中でしか落ち着けない社会なんておかしい。

そんなことを言ってはみるものの、今は出来る限りのことをして、子どもを守ってやるしかない。

最近では地域で防犯運動をやっていますよね?
私の住んでいる地域では、防犯運動として小学生の登校と下校時間には、地域のパトロールの方々(主に高齢者)が通学路に立っています。
私も時々小学生の帰り道を見守っています。もちろん、中・高生も。

これはいい取り組みだと思っています。
もっともっと地域を変えていかなきゃですね。
難しいし、時間もかかるかもですが。

私が出来ることは、将来、加害者になるべき子どもを育てないこと、だと思っています。
今の時期に私からうんと愛情を与えて、それでこの子達の未来では、この子達が率先してそういう悪と戦っていけるようになればな…と思っています。
大きな夢ですが。

しかし、学校からしても子どもを守ることは義務です。
地域の方全員で協力して取り組むことが1番です。
手を取り合って生きていきましょう。
まぁ、中にはとんでもない学校や先生や地域の方や保護者もいますが。

難しいけれども、今が人間関係を見直すいい機会なのかも知れません。

本当に難しいです。
いろんな方がいらっしゃる。

頑張って少しでも安全に暮らせる地域にしましょうね♪

娘さんもみみさんもきっと辛い出来事に心をいためていることと思いますが、どうぞ、頑張って生きてください。
私が直接に何を出来るわけでもありませんが、その経験を乗り越えてゆけたらと思います。

さしでがましく色々なことをゆって、すいませんでした。
でも、かわいい子どもにそんなことを(怒)って気持ちは、変わりません。

本当にこんなくだらないことをする人間がいなくなることを祈る+いなくなるように教育する+子どもを無防備にしないことを徹底したいと思います。

そしてこんなことがまたもあったら、その後の処置をバッチリにする。
罪もない子に傷をつけたくない!!!!!!!!!
傷を最小限で済む様ように。これも周りの大人の責任だと思います。

一緒に頑張りましょう。
よろしければ、もっとこういう風にしたらいいのでは?という案があれば、教えてください。

ひとそれぞれ
みみ
2006年6月12日18:46

ありがとうございます。
娘の場合は犯人は逮捕出来ましたので。
しかし、心の傷は残りますよ。
何度も事情聴取等をさせられましたからね。
まあ・・殺されなくて良かったと思う事にしょうと娘と言ってます。

あてねっこ
あてねっこ
2006年6月13日14:56

みみさんがいいお母さんで、安心です。
娘さんと一緒に乗り越えてください!!