だいぶ先生に慣れてきました。
「先生」って呼ばれることに快感を覚えてみたり…、笑
しかし、慣れてきたら、今度は態度が大きくなった。。。
もともとドンっていばっているのですが、更に。というか、なめられたらいけないという思いが出て、威圧的になってしまうことがある。
「そんなことしても、しりませんからね」なんてゆってます。
生徒を脅してる!?
そんなつもりもないのですが、叱ることも大事だという思いから、あえて叱らなければ…なんて考えてはいるものの、
『タイミングや叱り方を間違えたらとんでもない』ことをうっかり忘れていた私。。。。
それより、自分の都合のいいように威圧的になる私、最低。
怖い。
怖い。
怖い。
今まで適当に発言していたので、きっと何人かの生徒はもう私のその発言に嫌気がさしているのかも知れない…
そう思った。
先生って生徒が寄ってくるから人気者だと勘違いして調子にのってる私はなんてお馬鹿なのだろう。
プリントも自分なりに、かわいくして、生徒が書いた宿題も欠かさずチェックして、って自分なりに精一杯わかりやすく、楽しく取り組めるようにしているっていう自負があった。
実際はいっぱいいっぱいで、生徒を困らせてばかりいる。
自分の指示が悪いのに、生徒を叱る。叱るというか、これは、文句を言うというか、責任をなすりつけている感じ…
ゆった後に、あぁあ、今のは、私の指示がいけなかったのに、申し訳ないと思うこともしばしば。
今日は、
1、テストをして1人ななしのごんべがいたこと。
2、宿題忘れは、自己申告をするべきなのに、していない人がいること。
に、家に帰ってキレタ私。
どうして、あれだけ指示を出したのに。みんなは「うん」と言ったのに。
できていないのか。
これは、頭のよしあしじゃない。
基本的なことだ。
次の時間でガミガミ叱り倒そうかと思い、彼氏にそのことをゆったら、
「いやいや、それは普通だよ」
ってあっさりゆわれた。
そうなのか??
私は、プリントに自分の名前を書くのは当たり前だと思っているし、忘れ物をしたらきちっと自己申告するべきだと考えている。
それが私にとっての普通だ。
でも彼氏の普通は違った。
「俺は工業高校出身だからかもだけど、周りはそんなもんだった」
確かに考えてみれば、私の考えはきっとできるこの考えで、出来ない子の立場にたって見れてナイ自分は・・・・・
ありがとう、彼氏。
電話で軽く討論したけど、よかったよ。
「絶対叱る以外に何か方法がある!叱っても反抗するだけよ」ってゆってくれたから、ちょっと考えてみた。
明日からは叱らずに、頑張るぞ!☆!
私も生徒と一緒に成長するんだ◎
「先生」って呼ばれることに快感を覚えてみたり…、笑
しかし、慣れてきたら、今度は態度が大きくなった。。。
もともとドンっていばっているのですが、更に。というか、なめられたらいけないという思いが出て、威圧的になってしまうことがある。
「そんなことしても、しりませんからね」なんてゆってます。
生徒を脅してる!?
そんなつもりもないのですが、叱ることも大事だという思いから、あえて叱らなければ…なんて考えてはいるものの、
『タイミングや叱り方を間違えたらとんでもない』ことをうっかり忘れていた私。。。。
それより、自分の都合のいいように威圧的になる私、最低。
怖い。
怖い。
怖い。
今まで適当に発言していたので、きっと何人かの生徒はもう私のその発言に嫌気がさしているのかも知れない…
そう思った。
先生って生徒が寄ってくるから人気者だと勘違いして調子にのってる私はなんてお馬鹿なのだろう。
プリントも自分なりに、かわいくして、生徒が書いた宿題も欠かさずチェックして、って自分なりに精一杯わかりやすく、楽しく取り組めるようにしているっていう自負があった。
実際はいっぱいいっぱいで、生徒を困らせてばかりいる。
自分の指示が悪いのに、生徒を叱る。叱るというか、これは、文句を言うというか、責任をなすりつけている感じ…
ゆった後に、あぁあ、今のは、私の指示がいけなかったのに、申し訳ないと思うこともしばしば。
今日は、
1、テストをして1人ななしのごんべがいたこと。
2、宿題忘れは、自己申告をするべきなのに、していない人がいること。
に、家に帰ってキレタ私。
どうして、あれだけ指示を出したのに。みんなは「うん」と言ったのに。
できていないのか。
これは、頭のよしあしじゃない。
基本的なことだ。
次の時間でガミガミ叱り倒そうかと思い、彼氏にそのことをゆったら、
「いやいや、それは普通だよ」
ってあっさりゆわれた。
そうなのか??
私は、プリントに自分の名前を書くのは当たり前だと思っているし、忘れ物をしたらきちっと自己申告するべきだと考えている。
それが私にとっての普通だ。
でも彼氏の普通は違った。
「俺は工業高校出身だからかもだけど、周りはそんなもんだった」
確かに考えてみれば、私の考えはきっとできるこの考えで、出来ない子の立場にたって見れてナイ自分は・・・・・
ありがとう、彼氏。
電話で軽く討論したけど、よかったよ。
「絶対叱る以外に何か方法がある!叱っても反抗するだけよ」ってゆってくれたから、ちょっと考えてみた。
明日からは叱らずに、頑張るぞ!☆!
私も生徒と一緒に成長するんだ◎
コメント