レンコンステーキ・・・
2005年9月22日 自分≪れんこんステーキ≫
-------------------------------------------------------------
【材料】岩国れんこん、
酢・塩・こしょう・バター・サラダ油(各少々)
【作り方】
1. れんこんは皮を剥き、1cmの厚さに切って、酢水につける。
2. 焼く前に、塩コショウを振る。
3. フライパンにサラダ油をひき、両面を焼き色がつくまで焼く。
4. 仕上げにバターで風味をつけてできあがり♪
(^-^)b【料理のポイント】
縦に切ると“もちもち”、横に切ると“シャキシャキ”。
お好みの食感にカットしてくださいね!
あたいは、実は、れんこん大好きぃ♪
この調理ならば、大の料理嫌いのあたいでも、チャレンジしようと思える、笑
いつか、本に
「料理・洗濯・掃除の出来ない女は遊ばれる」
って書いてあって、
ちょいと、やっぱり、主夫と結婚すりゃいい、なんて思っている自分は、単に苦手なことから逃げているだけかっち思って、 もう逃げられないな…って思った。
いとこの特に綺麗でもない、何のとりえもないと思っていた(親戚なのにヒドイ扱い…)お姉さんが結婚する決め手は、5年間習い続けたお料理教室の成果である料理の腕らしい。
あたいなんかより、ずっと、結婚に疎いって思っていただけに、衝撃でした…。どこに衝撃を受けているのか。
料理はあなどれない。
そういや、いつかドラマで菅野美穂が、
「料理と体であなたの夫を奪いました」
みたいなことをゆってて、それにも衝撃を受けたものです。
生きる基本の、衣・食・住を大切にしたいなって憧れてはいるのですが、、、
実家に帰ってきて少しは家事を手伝おうと思っていたのに、見事に何一つしていない。
おかんは、あたいが起きる前にもう、全てを済ませて出勤してしまう。恐るべし母!!
そして、これまた恐るべし妹!!あたいってちょうどいい時間帯に家を出ていますので、洗濯物や夕飯用のご飯のしたくはうちの妹がしっかりと。
今日みたいにまれに、ご飯のスイッチを入れ忘れてしまうこともありますが、外出先から家に居るあたいに「洗濯物を取り込んでね、ご飯お願いね、戸締りしてよ」と電話をかけてくるのです。
どこまで、頼りない姉かよぉ〜く、わかったと思いますが、これでも、我が家では長女として居座ってます。何だか、これを書いてると、惨めになってきたわ。
あーぁ、うちのおかんはすげーよな。よく、アンパンマンを作りながら、今日の夕食も作っちゃうよな。
と褒めてはみたものの、今日の夕食、レトルトでしたから、笑
いやぁ、おかんも手抜きしなきゃ、やってられないよねぇ。
頑張れ、おかん!!
というか、お前1日家で何してたんだ??(旅行の準備も終わってない・・・アホだぁ…)
そして、こんな、何も出来ないあたいは、これから、少しは、家事を手伝います☆
-------------------------------------------------------------
【材料】岩国れんこん、
酢・塩・こしょう・バター・サラダ油(各少々)
【作り方】
1. れんこんは皮を剥き、1cmの厚さに切って、酢水につける。
2. 焼く前に、塩コショウを振る。
3. フライパンにサラダ油をひき、両面を焼き色がつくまで焼く。
4. 仕上げにバターで風味をつけてできあがり♪
(^-^)b【料理のポイント】
縦に切ると“もちもち”、横に切ると“シャキシャキ”。
お好みの食感にカットしてくださいね!
あたいは、実は、れんこん大好きぃ♪
この調理ならば、大の料理嫌いのあたいでも、チャレンジしようと思える、笑
いつか、本に
「料理・洗濯・掃除の出来ない女は遊ばれる」
って書いてあって、
ちょいと、やっぱり、主夫と結婚すりゃいい、なんて思っている自分は、単に苦手なことから逃げているだけかっち思って、 もう逃げられないな…って思った。
いとこの特に綺麗でもない、何のとりえもないと思っていた(親戚なのにヒドイ扱い…)お姉さんが結婚する決め手は、5年間習い続けたお料理教室の成果である料理の腕らしい。
あたいなんかより、ずっと、結婚に疎いって思っていただけに、衝撃でした…。どこに衝撃を受けているのか。
料理はあなどれない。
そういや、いつかドラマで菅野美穂が、
「料理と体であなたの夫を奪いました」
みたいなことをゆってて、それにも衝撃を受けたものです。
生きる基本の、衣・食・住を大切にしたいなって憧れてはいるのですが、、、
実家に帰ってきて少しは家事を手伝おうと思っていたのに、見事に何一つしていない。
おかんは、あたいが起きる前にもう、全てを済ませて出勤してしまう。恐るべし母!!
そして、これまた恐るべし妹!!あたいってちょうどいい時間帯に家を出ていますので、洗濯物や夕飯用のご飯のしたくはうちの妹がしっかりと。
今日みたいにまれに、ご飯のスイッチを入れ忘れてしまうこともありますが、外出先から家に居るあたいに「洗濯物を取り込んでね、ご飯お願いね、戸締りしてよ」と電話をかけてくるのです。
どこまで、頼りない姉かよぉ〜く、わかったと思いますが、これでも、我が家では長女として居座ってます。何だか、これを書いてると、惨めになってきたわ。
あーぁ、うちのおかんはすげーよな。よく、アンパンマンを作りながら、今日の夕食も作っちゃうよな。
と褒めてはみたものの、今日の夕食、レトルトでしたから、笑
いやぁ、おかんも手抜きしなきゃ、やってられないよねぇ。
頑張れ、おかん!!
というか、お前1日家で何してたんだ??(旅行の準備も終わってない・・・アホだぁ…)
そして、こんな、何も出来ないあたいは、これから、少しは、家事を手伝います☆
コメント