P.S.アイラブユー

2005年9月20日 読書
私はセシリア・アハーンさんが書いたやつを、日本語版に林真理子さんが書いたやつを読んだのだケド、、、

えっとねぇ、最愛の夫の死を、主人公のホリーがどうやって立ち直るか。夫がこっそり残したリストに、主人公の周りの個性溢れる温かいキャラクターとのやりとりが、面白い。

たまたま図書館で、表紙がかわいかったし、映画化されたようだし、処女作だので、気になって。かわしらしい恋愛小説かな、と思って。中身をチェクせず、借りました。

私、本を斜め読みしちゃうことが多く、とにかく先が読みたい一心でパーって一気に読んでしまい、いつももう一度読もうって思うの。
そして、実際に二回目読んでいる本と、これから二回目を読もうという本があるから、新しい本を借りたら、頭がパンパンになるぞって思ってたのに、借りた。

読みやすかったケドね。何回か笑ったし◎泣きそうになるとこもあった。

結局、これも今日の朝4時まで起きて読み上げた。

生きるって。
やっぱり大変だよ。切ないし、メンドクサイし。

最愛の人の死を経験したことがナイ私に、この本は少しどんな気持ちになるのか理解させてくれた。

今日も、たくさん悩もう。考えよう。

そういや、今日部会寝てて行ってない。こういう時に限って、友達が学校に来たりする、笑 ずっと会えなかった友よ、今度は私が学校に行けてません。ごめん。うちら、すれ違うねぇ。これで4回目。。。

気持ち悪いなぁ。夜、ケーキを食べたから??

今日も学童のはず。
予定を確かめなきゃ!!
かわいー子どもに久しぶりに会うけど、ちょいと行くのが面倒よ。ヒドイなぁ。私。

コメント